R5BY 生もとにごり 純米酒
#Concept
【R5BY】生もとにごり(赤ラベル生原の火入れver)
R5BYの生もとにごりは春に出した赤ラベルの火入れです。
赤ラベルを飲まれた方はお分かりのように例年とは大きく違って甘酸系のテイストです。
赤ラベルは老ねずにいままさに全盛期といった感じでとても美味いですね。こちらも同様にシンプルにわかりやすいです。
酒の内容に関しては下記の赤ラベルのときのものをご参照ください。
アルコール分:13.7% 日本酒度:-18 酸度:4.0
酒:生酛純米吟醸(改良雄町60%・佐香錦60%・山田錦60%)
にごり:生酛純米(改良雄町70%・つや姫70%)
久しぶりの赤ラベル生酛の生酒です。中身は生酛純米でやや低アルコールの活性にごりです。
もともとは無窮天穏の予定でしたがサケルのように野生酵母と乳酸菌の影響で酸度(4.0)が高く活性にごりへ変更となりました。にごり部分には酒母四段で生酛純米70%(改良雄町/つや姫)ものを使用しているので精米歩合70%と表記となっています。
爽やかで酸があり突きハゼ3日麹が伸びる酒です。同様の春の月よりも低アルで生酛酒母四段の有機酸など、要素が多く、飲んでいくとレイヤーが多く浮かんできて面白いかもしれません。
#Tasting
#Information
原材料名 | 米、米こうじ |
---|---|
原料米 | 改良雄町・佐香錦・山田錦・つや姫 |
アルコール | 13.7度 |
精米歩合 | 70% |