そやし水酛 純米にごり R2BY


#Tasting
香り…酸とチーズと木香、生米、水もとらしい不安定な香り。正統派を好む人にとっては香りは良くない。
味…一口目は香りの印象に強くひっぱられる。味の印象にたどり着かない。
二口目からはにごりと米麹と乳酸の分厚いバターの味わいがはっきり分かり旨さを感じる。
三口目からは六号酵母の香りと甘み、アミノ酸の苦味と渋みを感じる。
アフター…苦味と渋み。ほのかな吟味。
味の要素が多い。山陰の燗酒系にごり酒に通じる味。強さと老ねとアルデヒド(少しある)主体ではなく不安定要素で成り立っている。
綺麗だけど乳酸、野生酵母やその他の菌の要素が強い。生酛にごりよりももっと野性的で乳酸味が強くアンバランス。
生酛という造りの完成度と水もとの不安定さがよく分かる。佐香錦の硬質さも水もとの特徴を強く浮き上がらせている。
現段階では燗酒推奨。ペアリングや玄人でハマる人はハマる。
#Information
原材料名 | 米・米こうじ |
---|---|
原料米 | 奥出雲産佐香錦 |
アルコール | 15.6度 |
精米歩合 | 60% |
酵母 6号
B +5
TA/AA 1.9/1.4