R2BY 純米大吟醸 改良雄町


#Concept
清らかさと深い余韻を持って、身を清め、気を晴らす酒。日本という価値観に寄り添い、和食や繊細な世界観を再認識する酒。資本と嗜好に落ちた日本酒の本来の価値観を取戻す酒。
【R2BY】
年度切り替えです。R1BY同様に50%の純米大吟醸の規格です。いまどきでは硬派な7号の純米大吟で、バランスと澄んだ旨さを持った酒です。
佐香錦の純大は長崎杜氏、改良雄町の純大は坂本杜氏の酒造りの要素を入れています。
R2BYのこの純米大吟の雄町では坂本杜氏の力強さと言うよりも総合的なバランスの良い酒になった印象です。
その強さや渋みが後半に現れているので良い寝方をしてくれるのではないかと期待しています。
過去でいうと29byや齋蔵を思い出す味です。このような酒は3日麹にしてわかりやすさを補ってから、あまり造れていなかったので懐かしさもあります。
これから出す齋香2byもそうで、この手の繊細で地平線のような酒は、私らしい酒なのかなと思います。
#Tasting
香り…高級アルコールとエステル、麹の甘い香り、ウォーム、4mmp、なんだかやわらかな良い香り
味…なめらか、塩味を感じる、厚み、4mmp、和三盆系、薄い白桃やミルキーフローラルの感じ。含みのある吟香、尻にアルコール感
#Information
原材料名 | 米・米こうじ |
---|---|
原料米 | 奥出雲産改良雄町 |
アルコール | 15.3度 |
精米歩合 | 50% |
酵母 7号
B +3
TA/AA 1.7/1.1
1火 冷蔵瓶貯蔵