生もと純米酒 改良雄町 H30BY
#Concept
【H30BY】
生酛一火の発売です。前回の赤ラベルと原酒は同じです。
綺麗で生命感を感じつつも落ち着いた酒です。
改良雄町+70%+生酛ともろみと酵母の溶解が、はやい条件が揃ったスペックのため、例年同様に酒母も醪も吟醸造りの手法でゆっくりじっくりと造りました。
そして今年の取り組み通りに3日麹の麹を使ったことと、このスペックならではの生命観を出すため湧き付きを大きく誘導したため更に難易度が上がり、予定より少し早い35日前後のもろみとなりました。
29BY生酛一火に力強さが加わった印象です。29BY生酛一火と同様に飛躍する酒だと思います。
よろしくおねがいします。
#Tasting
香り…柑橘系の酸と米麹とアルコールの香りで香りは低い。酢イソと少しの吟香。
味わい…やや酸が鋭角でも米麹と乳酸と吟味が端正で高密で旨味をまとってやさしさを感じさせます。
綺麗な素直さと溶けていくような浸透する味わい、酸が力強さを与えてくれて、複雑で非常にいい出来だと思います。
#Information
原材料名 | 米・米こうじ |
---|---|
原料米 | 奥出雲産改良雄町 |
アルコール | 15度 |
精米歩合 | 70% |