R4BY 春の月 微発泡 純米吟醸 にごり生原酒


#Concept
【R4BY】天穏 春の月 微発泡 純米吟醸 にごり生原酒
恒例の春の月です。昨年同様に、純吟 馨(かおる)の生原酒に水もとの醪から濾したにごりを混ぜて、瓶内二次発酵により微発泡するようにしています。
今季のベースの純米吟醸馨は五百万石、にごりのタンクは五百万石と縁の舞なので、ほぼ主体は五百万石です。昨年が甘めだったので辛めスッキリにしています。
水もとにごりに関しては酵母を添加した速醸スタイルの水もとです。
酵母添加の水もとで、にごり部分に酵母、乳酸、麹の成分がしっかりと収束しているので 酒としてまとまりを感じられるでしょう。
スタンダードに美味しいにごり酒に水もとのニュアンスがちらほら見える美味しい春の月になりました。
常温にて開けて静置後、まだ発泡力弱いのでゆっくりと舞い上がってきます。
微発泡が良いなら今でも、炭酸ガスが強い方が好みなら開けずに室温でもう1週間から待つと、シュワシュワ感が強まると思います。
穴あき栓の為に横倒しは禁止で、噴き出さないようにラベルの記載文をしっかり読んで開けてください。
蔵元完売の為酒販店さんにて、どうぞよろしくお願いします。
#Tasting
香り・・・乳酸、酪酸、エステル、水もとの匂い。
味・・・きれい、スッキリだが甘み、酸味、香りの芯があり、五百万の硬質な味の特徴が出てる。冷たいと隠れているが、飲んでいくとミルキー 乳酸がでてきて、ほんわかする味になる。ラストにアルコール感。五百万石と水もとの味が相反してて、飲んでいくと補い合って結構ハマる。キレてるけど余韻もある。
#Information
原材料名 | 米・米こうじ |
---|---|
原料米 | 五百万石+縁の舞 |
アルコール | 17度 |
精米歩合 | 60% |
清酒:馨 五百万石
にごり:水もと五百万石+縁の舞
精米歩合 60%
酵母 島根k1
アルコール分 17.0
日本酒度+5
酸度1.8
アミノ酸度1.2
1,8L 3,430円
720ml 1,760円
無濾過 生原酒
瓶内二次発酵 要冷蔵
噴出し注意の為ラベルに記載文をしっかり読んで、開けてください。